指導者ための勉強会

まなプラキッズプログラムは、月に1回指導者のための勉強会「ICTによる読み書きサポート勉強会」を開催します。子どもたちにワークショップを届けていく具体的ノウハウを共有したり、地域にどのように知ってもらうかという作戦を練ったり、子どもの探究を見守り、子どもの話を聞きながら進めていく姿勢について話し合ったりする場です。

開催方法はZoomによるオンライン開催です。録画も提供しますので、日程が合わなくても内容を知ることができます。

年間予定(2025年度)

月日時間イベント種別イベント名(仮題です)
4/6(日)10:00-
12:00
ゲストトーク堀正嗣さん
(参考図書『子どもアドボケイト養成講座』)
4/20(日)19:30-
21:00
メンバー勉強会
5/21(水)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
6/18(水)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
7/19(日)10:00-
11:30
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
8/17(日)10:00-
12:00
ゲストトーク平塚千穂子さん(シネマ・チュプキ・タバタ)
8/20(水)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
9/17(水)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
10/19(日)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
11/19(水)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
12/17(水)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
1/18(日)10:00-
11:30
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
2/18(水)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有
3/18(水)19:30-
21:00
メンバー勉強会演習・Q&A・実践共有

戻る